高野山真言宗 南福寺
  • ご挨拶
  • 南福寺沿革/住職紹介
  • 後援会Bodih-Tree
  • リンク
  • 申込み
  • お問合せ
  • 南福寺プラン
  • 生前プラン
  • 通夜・葬儀
    • 通夜・葬儀プラン
    •  【概説】
    • 通夜・葬儀について
    • 通夜~葬儀 全体の流れ
    • 葬儀にかんする費用
    • お布施の相場
  • 戒名
    • 戒名プラン
    •  【概説】
    • 戒名とは
    • 戒名授与について
    • 戒名の相場
  • 納骨・永代供養
    • 納骨・永代供養儀プラン
    •  【概説】
    • 墓地の形態
    • 納骨について
    • 納骨にかんする費用
    • 永代供養とは
    • 永代供養にかんする費用
    • 改葬(遺骨を移す)について
  • 分骨
    • 分骨プラン
    •  【概説】
    • 分骨とは
    • 分骨が必要なとき
    • 本山分骨
    • 高野山奥之院
  • 回忌法要・法事
    • 回忌法要・法事プラン
    •  【概説】
    • 回忌法要とは
    • 十三仏信仰
    • 回忌法要の日取り
    • 四十九日忌まで(忌中)
    • 一周忌(喪中)~年忌法要
    • 法事の手順
  • お盆
    • お盆プラン
    •  【概説】
    • お盆とは
    • 迎え火・送り火・精霊流し
    • 新盆・盆提灯
    • 精霊棚(しょうりょうだな)
  • 彼岸
    • 彼岸プラン
    •  【概説】
    • 彼岸とは
    • 六波羅蜜
    • 彼岸のお墓詣り
  • 加持・祈祷
    • 加持・祈祷プラン
    •  【概説】
    • 真言宗における加持・祈祷
    • 種々の祈祷

Bodhi-Treeとは

Bodhi-Treeとは

通夜とは、葬儀を明日に控え、故人のご遺体を守り、菩提成就をお祈りするとともに、霊を慰める法要です。
真言宗では、通夜の時に「得度」(仏の弟子になる儀式)を行い、「戒名」(出家名)を授けます。

葬儀とは、故人の冥福を祈るためのもので、故人に仏弟子としての戒律を与える「授戒(じゅかい)」「灌頂(かんじょう)」と、極楽浄土へと導く「引導(いんどう)を行う大切な儀式です。
最近は、葬儀に併せて、故人との最後のお別れをする「告別式」を執り行うという構成になっています。

また、葬儀の時に「初七日」を併せて行う場合があります。
告別式に引き続き行う「式中初七日」、火葬から戻って行う「戻り初七日」があります。

その他、お寺との縁がなかったり経済的な理由などから家族だけで行う「家族葬」や、近しい友人だけで行う「お別れ会」などがあります。

» 通夜~葬儀 全体の流れ

 

Copyright(c) 2011 Bodhi-Tree All rights reserved.Copyright(c) 2011 Bodhi-Tree All rights reserved.